当コンテスト趣旨
当コンテストは日ごろのレッスンの成果を確認いただき、ピアノレッスンへのやる気・意欲を引き出すことを目的としたコンストです。
「ファーストステップ」という名の通り、当コンテストを経て、次のコンクールへとステップアップしていただくためのものです。

当コンテストの特徴
本格的なホールでの演奏ができます。
審査員による細かな評価がいただけます。
他のコンクールと違うところは、事前評価があることです。
コンクールはその日の演奏次第で行われます。お子様はその日によりコンディションが違います。それらを考慮するために担当の先生による事前評価が加算されることで当日の不安材料が払拭されます。ファーストステップとして温かいコンテストを目指しています。
コンテスト概要
- 予選・・・最優秀賞・優秀賞・優良賞・奨励賞・努力賞
- 奨励賞までが本選へ進めます ※いずれの賞も賞状授与
- 本選・・・金賞、銀賞、銅賞、優秀賞、審査員特別賞、奨励賞、努力賞
- いずれの賞もトロフィー・賞状授与
- 金銀銅受賞者は 12 月末のオーケストラとの共演に出演できます(20,000 円)。
- 自由曲は、3分以内でお願いします。
- 予選・本選の2回の通過式になります。
申し込み方法
下記フォームよりお申し込みください。
日程
参加費用
| 予選 | 本選 |
---|
幼児 | 9,000円 | 11,000円 |
低学年 | 9,500円 | 11,500円 |
高学年 | 10,000円 | 12,000円 |
中学生以上 | 11,500円 | 14,000円 |
- 上記に手数料1200 円が必要です。
- 著作権料が発生する曲は 500 円必要です。
- 足台・ペダルは準備しますが使用料がかかります。足台500 円・ペダル 1000 円です。
お願い事項
- 足台・ペダルのセッティングは講師または保護者の方でお願いします。
- 質問事項等の連絡は各教室より事務局へお問い合わせください。生徒様による質問は受け付けておりません。
- キャンセル・欠席の返金はできません。
- 演奏は時間内であればリピートしていただいても構いません。
- 演奏ジャンルは問いません。
- 時間のお問い合わせにはお答えできません。2週間前までにお知らせします。
審査
- 事前評価10点満点で評価。
- 音楽性、表現力、音の響き、美しさを評価します。
- 当日は2人の審査員による合計20点の評価を行います。
- 審査結果は審査会議を行い、最大10点の加点があります。
コンクール事務局
一般社団法人音楽教育推進協会 ongakumirai@gmail.com
【大阪本選】第三回ファーストステップコンテスト結果
金賞
銀賞
銅賞
優秀賞
奨励賞
【福岡本選】第三回ファーストステップコンテスト結果
金賞
銀賞
銅賞
優秀賞
奨励賞
努力賞
【名古屋本選】第三回ファーストステップコンテスト結果
金賞
銀賞
銅賞
優秀賞
奨励賞
努力賞
【東京本選】第三回ファーストステップコンテスト結果
金賞
銀賞
銅賞
優秀賞
奨励賞
努力賞
【福岡予選】第三回ファーストステップコンテスト結果
審査員特別賞
最優秀賞
優秀賞
優良賞
奨励賞
努力賞
【名古屋予選】第三回ファーストステップコンテスト結果
審査員特別賞
最優秀賞
優秀賞
優良賞
奨励賞
努力賞
【東京予選】第三回ファーストステップコンテスト結果
審査員特別賞
最優秀賞
優秀賞
B2 | K4 | Z2 | L3 | N8 | N12 |
M9 | X1 | U8 | V6 | F3 | T5 |
優良賞
奨励賞
努力賞
【大阪予選】第三回ファーストステップコンテスト結果
審査員特別賞
審査員特別賞を受賞された方は、本選時に賞状と記念盾をお渡しいたします。
最優秀賞
優秀賞
優良賞
奨励賞
V4 | H7 | G7 | E6 | A1 | Q5 | D9 |
B1 | F1 | AR | D5 | X8 | TG | S8 |
M4 | S1 | H9 | N3 | G9 | LP | Z9 |
4Z | W3 | Q9 | C8 | XC | KQ | R31 |
努力賞
7Z | W6 | WX | N2 | RF | JH | KY |
E0 | PO | M0 | I8 | BX | S3 | L1 |
D4 | M8 | RW | H3 | V6 | AE | N1 |
WQ | RC | X4 | E4 | UY | G5 | W5 |
Q1 | FV | | | | | |